どれを買えばいいか(洗口液・液体歯磨き)まずはこれから

今は、検索時代。google様で検索すれば誰かがおすすめを教えてくれています。

ただみんな詳しくたくさん教えてくれるのはいいが、
結局どれを買えばいいのかわからないことも多いと思います。

(それくらいいろんな企業が頑張ってくれているのでしょうが。)

今回は、1ジャンルに1つだけ
合計3種類、紹介します

これを買っておけばひとまず間違いない!という商品を紹介します

お口をブクブクする液体にも種類があり使い方が違いますので、間違えないようにしてください!!(これから説明します!)


まずは簡単に


液体状のオーラルケア商品(お口の中全体のケア)大きく分けて2種類あります。

洗口液・・・歯みがきをした後に(細菌、汚れを取った後に)使う商品。マウスウォッシュとも言います。

液体歯磨き・・・歯みがきをする前、歯みがき中、に使用して歯みがきをします。歯みがきのために使用するものです。デンタルリンスとも言います。(わかりやすく言うと歯磨き粉の液体バージョン。)

!注意!①の洗口液には種類があります

①の洗口液にはさらに2種類あります。(超簡単に説明)

●きれいになった歯や粘膜や、残っている細菌の塊の表面にくっついてそれ以上細菌がなるべく増えないようにする洗口液

わかりやすく

表面にくっつく洗口液①-A


細菌の塊の中に入っていって殺菌する洗口液
(歯みがきが出来ない時に使用するのがおすすめで、歯みがきタイムと歯みがきタイムの間に使用したりします。)

わかりやすく

中に入っていく洗口液①-B


洗口液には2種類あり

液体歯磨きは1種類です

この3種類を1つづつだけ紹介していきます。

  • ①-A 表面にくっつく洗口液(マウスウオッシュ)
  • ①-B 中に入っていく洗口液(マウスウオッシュ)
  •   液体歯磨き(デンタルリンス)


商品紹介

①-A 表面にくっつく洗口液(マウスウオッシュ)


歯の表面や細菌が作った膜(バイオフィルム)の表面に付着して歯周病菌を攻撃したり、バイオフィルムの再結成を邪魔します。

この商品は自分も愛用しています歯医者さんでもおすすめされるくらいで、もちろん人気商品、多くのランキングサイトの上位には必ず入っています

刺激も少なく、コスパも良く、後味のミント感もかなり気持ちよく、間違いなく

「どれ買えばいいかな?」

「これ買えばいいんじゃないですか」商品だと思います。



もっと詳しくコンクールFについて知りたい方は「コンクールF・歯周病対策」の記事も是非


①-B 中に入っていく洗口液(マウスウオッシュ)

このタイプの洗口液は

歯みがきが出来ない時などに使用するのがおすすめです。

細菌たちが作った膜(バイオフィルム)の内部に浸透して殺菌をします。

リステリンにはきちんと浸透して殺菌をする成分が入っているそうで、意外と、本当に浸透殺菌効果のある成分が入っている商品は少ないとのことです。

※この商品はノンアルコールの刺激が少ないタイプです。刺激強めのタイプは
 クールミントです。(ゼロなし)

 液体歯磨き(デンタルリンス)

こちらの商品は液体歯磨きになります。

この商品は液体歯磨きのランキングサイトを見てもほぼ1位を獲得している商品です。(2021年1月時点)

液体歯磨きなので、歯みがき前にこれを口に含み、その後に歯みがきをするのが本来の使い方となります

※この商品はノンアルコールの刺激が少ないタイプです。刺激強めのタイプは
 トータルケアプラスです。(ゼロなし)

間違いやすい商品です


ネットの情報を見ていると

「洗口液」と「液体歯磨き」をごっちゃにして紹介しているものも見かけます

「洗口液」と「液体歯磨き」は使用の仕方が違うので、間違わないように注意してください


この他の商品を探す時でも参考にしていただきたいのは、パッケージの表か裏の左下のあたりに、必ず、「洗口液」「液体歯磨」記載されていますので、そこを注意して見てみてください。

どくん
どくん

自分は歯でかなり苦しみましたので、、、



みなさんも歯は大切にしてください。



毎日の少しづつのケアで守れるものがありますので。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA